出版社から翻訳依頼を受けた書籍の翻訳者を選出するために、出版翻訳オーディションを開催します。
翻訳出版を予定している原書の一部(1000words程度)を課題文として出題します。
会員専用の【マイページ】に掲載された課題文(メールでも同時配信)を翻訳し、同ページから訳文を登録すれば応募完了!
オーディションへご応募いただくには、トランネット会員登録(新規会員登録はこちら) が必要です。
第254回
出題日 | 2005/09/13 |
---|---|
締切日 | 2005/10/03 |
原題 | “ナレッジマネジメントとリスク戦略”ワークシェアリング、人材デリバティブズなどを巡って |
原書言語 | 日本語 |
訳書言語 | 英語 |
原著者 | 石川 昭、 仲 勇 |
訳書名 | Knowledge Management And Risk Strategies |
ジャンル | ビジネス・経済 |
ジャンル詳細 | |
原書出版社 | 近代文芸社 |
募集内容 | 日英翻訳-上訳 |
内容 | アメリカ、イギリス、オーストラリア、シンガポールといった英語圏で、あなたの翻訳書が出版されます! THE KYOTO MODEL(京都モデル―「グローバル・スタンダード」に挑む日本的経営戦略 第198回オーディション優秀者英訳)原著者、石川 昭氏4冊目の英訳書。 知識の寿命は近年短くなる傾向にあり、企業の中に蓄えられた知識は瞬く間に不良資産に陥る恐れが増大しつつある。時代は益々知識の適切な取捨選択を求めている。一度手に入れた知識に安住することは、誰であろうとも許されなくなるだろう。本書は特に知識の転移に着目し、「知識を拠り所にして、利益を獲得し続けようとする組織」において、知識の取捨選択が、企業や従業員にもたらす影響について検討を行ったものである。 ナレッジマネジメントに関しては多くの書物が世に出ているが、本書はリスク戦略に的を絞り、独自の理論を展開している。知識獲得の重要性は組織だけの問題に限らず、誰もが直面する課題でもあり、その意味でも、読者に新たな思考をもたらす著者の視点は興味深い。豊富な事例を基に解り易くまとめられた、専門家のみならず誰もが気軽に読める一冊。 |
分量 | 400字詰め原稿約150枚の日本語を1名で英訳 |
翻訳時期 | ~2006年2月末 |
訳者名表示 | あり |
支払形態 | 買切り |
入賞者 | T.岩木 |
---|
こちらでは課題概要と課題文の一部を掲載しています。 全文はマイページへログインの上、ご確認ください。